プレゼンテーションを高めるためのおすすめ書籍を3冊紹介します!
ここでご紹介している書籍は、データドリブンパパが開発した自己分析アプリ「ミルスコア」でも取り上げていますので、興味がある方はぜひインストールしてみてください!
※Amazon版はこちら
目次
『社内プレゼンの資料作成術』(前田鎌利)
「キーメッセージは13字以内」など、実践的なプレゼンの資料作成術を学ぶことができます。
社内で企画を通したい人におすすめです。
リンク
『あたりまえだけどなかなかできない プレゼンのルール』(箱田忠昭)
「どのように話せば伝わるか」について主に書かれている本です。
話し方だけでなく、身振り手振り、目の使い方など、具体的なプレゼンのノウハウを学ぶことができます。
リンク
『戦略的プレゼンテーションの技術―オープンな意思決定のために』(八幡紕芦史)
プレゼンのストーリーを「戦略的」に構成するための方法について書かれています。
シナリオ作成シートなど、プレゼンの構成に使える便利なワークシートが付属しています。
リンク
おわりに
いかがでしたでしょうか?
是非ともご自身のスキルアップにご活用いただけたら嬉しいです。
冒頭でもご紹介しましたが、自己分析アプリ「ミルスコア」はあなたのスキルアップをサポートするツールです。
ゲーム感覚でスキルアップしてみたい方は、以下のリンクから無料でダウンロードしてみてください!
※Amazon版はこちら