決断力を高めるためのおすすめ書籍を3冊紹介します!
ここでご紹介している書籍は、データドリブンパパが開発した自己分析アプリ「ミルスコア」でも取り上げていますので、興味がある方はぜひインストールしてみてください!
※Amazon版はこちら
『なかなか自分で決められない人の「決める」技術』(柳生雄寛)
「自分の中の価値観を明確に持つ」ことによって、早く正しい決断をする方法を学ぶことができます。
早く決断することによって、人生をより豊かにできることを教えてくれます。
リンク
『自分で決める。 ―すべてがうまくいく最強の力―』(権藤優希)
「仕事は3分以内にできるか否かで判断する」など、実践的な判断基準について詳細に解説されています。
優柔不断でなかなか決断できない人におすすめです。
リンク
『決断力』(羽生善治)
将棋の世界で勝つためにどのようなプロセスで考え、決断を下しているのかを、著者の実体験を通じて解説されています。
将棋に特化された内容ではないので、将棋ファン以外にもおすすめな一冊です。
リンク
おわりに
いかがでしたでしょうか?
是非ともご自身のスキルアップにご活用いただけたら嬉しいです。
冒頭でもご紹介しましたが、自己分析アプリ「ミルスコア」はあなたのスキルアップをサポートするツールです。
ゲーム感覚でスキルアップしてみたい方は、以下のリンクから無料でダウンロードしてみてください!
※Amazon版はこちら