離乳食で使えるベビーフードとして、たなびき製麺の「赤ちゃんうどん」をご紹介します。
なおこちらの記事は、離乳食の500種類以上のベビーフードを食材から検索できるアプリ「ベビーフーズ」と連動しています。
このアプリでは、クリアした食材を記録しておくことで、食べられるベビーフードを判定することもできます。
総務省で表彰もされたアプリになっておりますので、ぜひチェックしてみてくださいね。
また、他のベビーフードについてはメーカー・シリーズごとに以下の記事でまとめていますので、気になるベビーフードがある方はぜひご覧ください。
離乳食を進めるうえでベビーフードはとても便利です。今回の記事では、離乳食で使えるベビーフードをメーカーとシリーズごとにまとめました。なおこちらの記事は、離乳食の500種類以上のベビーフードを食材から検索できるアプリ「ベビー[…]
たなびき製麺の赤ちゃんうどんとは
たなびき製麺の「赤ちゃんうどん」は、国産小麦と野菜粉末を使用し、食塩・着色料不使用で安心して食べられる離乳食向けの乾麺です。
麺は短くカットされており、電子レンジでも調理可能なため、忙しいパパママにとって時短で便利なアイテムです。
ほうれん草、かぼちゃ、ひじきなど栄養価の高い素材が練り込まれており、鉄分やカルシウムの補給にも役立ちます。
なお、「白身魚&わかめ」の白身魚の原材料が具体的に書いていなかったため問い合わせたところ、「黄金カレイとたら」とのことでした。
ちなみに、同じくたなびき製麺で販売されていた「こつぶめん」は残念ながら販売終了となってしまい、再販の予定もないそうです。
そうめんやうどんは離乳食初期から食べることができますが、みなさんはどのように作りますか?手作りの方もいると思いますが、忙しいパパママの中にはベビーフードを活用したいという方も多いと思います。おすすめベビーフードを紹介する情[…]
商品一覧
5か月頃から
プレーン

にんじん&かぼちゃ

ほうれん草&ブロッコリー

7か月頃から
白身魚&わかめ

ひじき

おわりに
忙しいパパママが離乳食を進めるうえで、ベビーフードはとても便利ですのでどんどん活用していきましょう。
手作りなしでベビーフードのみを活用した献立と進め方についても以下でご紹介しています。
離乳食を市販のみで進める「ベビーフードカレンダー」では、手作りなしでベビーフードのみを活用した献立と進め方をご紹介しています。この記事では、離乳食初期から完了期に至るまでの全14回にわたるスケジュールへのリンクをまとめるとともに、[…]
なお、離乳食におすすめのベビー用品についても以下で紹介していますので、これから離乳食の準備を進める方はぜひご覧ください。
離乳食の準備に必要なのは食材だけではありません。食器やベビーチェア、ベビースタイなど、様々なベビー用品を用意しなくてはなりません。ただ、ベビー用品のメーカーや種類は多岐にわたるため、「ベストな商品を選ぶのが大変。。」と感じ[…]
参考サイト
※ 商品の原材料が変更される場合がありますので、最新の情報についてはパッケージ裏の原材料表示または販売元の公式サイト等でご確認ください。